新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、大人数で集まることが難しくなっています。
そのためWebを使ったオンライン会議が、急速に普及していっています。
オンライン会議のツールには、Microsoft Teams、Googole Meetなどがあります。
最近よく利用されて、話題になっているものがZoomです。
Zoomとは
では、そもそもZoomって何?
リアルタイムメッセージングとコンテンツ共有が可能な企業向けビデオ会議、あらゆるデバイスでの簡単なビデオ会議とメッセージング、と公式サイトに書いてあります。
オンライン(Web)でビデオ会議やチャットができるツールです。
PCだけでなく、スマホでも使える
パソコンだけではなく、iPhoneやAndroidスマホでもZoomミーティングが可能。
スマホやタブレットからもZoomが使えるので、社内や自宅にいなくても出先から会議に参加できます。
ZoomやTeams、Meetの利用が増えてWebカメラがなかなか手に入れづらくなっているので、カメラ付きノートパソコンやスマホ、タブレットが使えるのは助かります。
下手なWebカメラよりもスマホやタブレットのカメラのほうがスペックが高いです。