
次亜塩素酸水
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染予防対策に次亜塩素酸水を設置しました。
工場入口に置いてありますので、入室時に手指の除菌をお願いしております。
スプレー式ですので、工場に来られたらプシュプシュしてください。
マスクも入手しづらい状況ですが、着用の上でご来社ください。
新型コロナウイルスが終息したら、忙しくなると思って今は耐えるとき。

手指の除菌
次亜塩素酸水、自治体によれば無料配布しているところもあるようですね。
東大阪市でも実施されれば、市民の方にとってはありがたいでしょう。
3密になる危険性もありますけど。
300mlのスプレーの3本セットと20Lタンクを購入しました。
300mlは第1工場入口と第2工場入口、事務所入口に置いています。
20Lはスプレーがなくなったときの詰替え用と社員さんに支給する用に買いました。
こちらのセラ水は、楽天市場で購入しました。
Amazonでも購入でき、法人の方はAmazon businessから購入できます。
20Lタンクですが、コックがついていないので詰め替えるときにはコックを別に買うか、詰め替え方を考える必要があります。
この弱酸性次亜塩素酸水 セラ水は、超音波加湿器に入れて使ってもいいとのことです。
超音波加湿器はどれを使ってもよいというわけではないでしょうから、推奨する加湿器があれば安心なのですが今のところわかりません。
ペットを飼っている方は、こちらの記事もご覧ください。